
もらって嬉しい米寿祝いのプレゼント

ここだけのオリジナルの祝い詩を彫刻します。

米寿祝い詩の写真立て


米寿い詩の酒


米寿祝い詩の酒器


名前の詩の写真立て

名前は私たちが生を受けて
両親から最初にもらったプレゼント…
幸福な人生でありますようにと
両親の願いが込められた私たちの名前。
その大切な名前で詩を作って彫刻します。

その他のご案内
米寿の由来と贈り物
米寿はご承知の通り「米」の字を分解すると「八十八」となることから88歳を「米寿」といいますね。
私たちの日本を瑞穂の国と呼ぶことがありますが、瑞穂(みずほ)とはみずみずしい稲穂のこととあります。この美しい国を称するにふさわしい表現だと思います。
神代の時代から「米」を無くしては日本の歴史や国家の成り立ちに政治や経済、そして日々の生活に至るまで一言も語ることはできません。
「米という字はお米が稔るまでに八十八回も手をかけるから」といわれますが、一朝一夕に稔りの穂を得ることは出来ないということですね。
色んな事や人との出会い、喜怒哀楽を繰り返し心を震わせそして心穏やかに春秋を重ねて育む人生もまた然り。
瑞穂の国の民である私たちの拠り所のような大切な「米」の文字を冠した「米寿」は長寿のお祝いの中でも特別な存在のように思えます。
大切な方の88回目の誕生日、「米寿のお祝い」を寿ぐことのできる喜びと幸せをかみ締めて、「おめでとう」と「おげんきで」と「ありがとう」が伝わる素敵な贈り物をお届けしたいですね。
米寿祝いにお届けした名前の詩です。
2015年1月以降にお届けした中から抜粋してご紹介します。
つつがなく よろこび満ちる たしかな人生 米寿の笑顔
強志様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。有田焼に彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
ここぞの決断 うみだす結果 いち路邁進 みち切り拓いて 米寿の笑顔
興一様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。
7編の詩をご提案しました。
みのる人生 つどう家族と え顔で包む 米寿の慶び
ミツヱ様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
たしかな見識 かさねた研鑽 じん生輝き 米寿の笑顔
崇司様へ お孫さん一同様からの米寿祝いの贈り物でした。麦焼酎に彫刻して米寿祝い詩の酒器とセットでお届けしました。全部で6編の詩をご提案しました。
あすを耕し きぼうの種まき みらいを育み 咲かせた笑顔
陽様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。日本酒に彫刻して米寿祝い詩の酒とセットでお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
きもち豊かに ときを重ねて じん生育み 米寿の笑顔
元司様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。有田焼の湯のみに彫刻してお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
にち日是好日 よろこびの人生 こころ豊かに 米寿の笑顔
千代子様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。クリスタル楯に彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
かべ乗り越えて きずいた人生 おとこ磨いて 米寿の輝き
数男様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。日本酒の瓶に彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
ひかり輝く よろこびの人生 こころ豊かに 米寿の笑顔
寛子様へ お孫さんからの米寿祝いの贈り物でした。有田焼の湯のみに彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
ときを重ねて つもる幸せ こころ和やか 米寿の笑顔
朝子様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。クリスタル楯に彫刻してお届けしました。
全部で7編の詩をご提案しました。
かんじん要の ときめき感動 じん生輝き 米寿の青春
亀司様へ ご兄弟からの米寿祝いの贈り物でした。芋焼酎に彫刻してお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
みのる人生 ぶじ息災 おかげさまの 米寿の笑顔
宣夫様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
とびっきりの え顔咲かせて こころ朗らか 米寿の春
冨笑子様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。有田焼に彫刻してお届けしました。
全部で7編の詩をご提案しました。
かてい円満 たからの人生 しあわせ築いて 米寿の笑顔
堅志様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。日本酒に彫刻してお届けしました。5人のご家族分の季節のグラスにそれぞれのお名前を入れてお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
ひだまりの心に ときめき感動 しょう涯青春 米寿の笑顔
仁司様へ お孫さんからの米寿祝いの贈り物でした。芋焼酎に彫刻してお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
ひろげた人生 いろどり豊 こころ朗らか 米寿の笑顔
ヒロ子様へ お孫さんからの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。
全部で7編の詩をご提案しました。
ふく徳円満 さちの華咲き え顔で包む 米寿の慶び
房恵様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
みのる人生 ぶじ息災 おかげさまの 米寿の笑顔
宣男様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。有田焼の湯呑に彫刻してお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
たからの人生 つつがなく こころ豊かに 米寿の笑顔
多津子様へ 娘さんご一家からの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。全部で6編の詩をご提案しました。
お届け後に有田焼の湯のみに同じ名前の詩を彫刻してお届けしました。この名前の詩を多津子様が大変喜ばれて日頃使いの器にも彫刻して欲しいとのご希望でた。心に残る米寿のお祝いができましたとの嬉しいお言葉も頂戴しました。ありがとうございます。
まえ向きに かさねた年月 おとこ磨いて 米寿の輝き
征雄様へ お孫さんからの米寿祝いの贈り物でした。有田焼の湯呑に彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
はな咲き誇り 集まる笑顔 いきいき人生 大ちに根ざし 米寿の慶び
春一様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。日本酒に彫刻して季節のグラス2個とセットにしてお届けしました。
全部で7編の詩をご提案しました。
あすを耕し き望の種まき え顔咲かせて 米寿の春
昭恵様へ ご家族からの米寿祝いの贈り物でした。最初はクリスタル楯だけのご注文でお届けしたところ、ご本人が大変お気に入りで名前の詩を日常使いの物にも
彫刻して欲しいとのご要望がありましたので有田焼に彫刻してお届けしました。全部で6編の詩をご提案しました。
ます益元気に さわやか笑顔 よろび感動 しょう涯青春 米寿の輝き
将義様へお孫さんからの米寿祝いの贈り物でした。麦焼酎に彫刻して誉の酒とセットにしてお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。名前の詩の酒のタイトルは「将義じいじの不老長寿酒」で誉の酒のタイトルは「酒の神様御用達」でした。
遊び心満載の中にも差し替え文字には「尊敬と感謝」の文字がしっかりと盛り込まれていてご祖父様への温かい思いが詰まった素敵な米寿祝い酒をお届けすることができました。
とびっきりの 優しい笑顔 こころ朗らか 米寿の慶び
とし子様へ お孫さんとその婚約者からの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。
全部で5編の詩をご提案しました。
みのる人生 つつがなく おかげさまの 米寿の笑顔
三夫様へ 姪御様からの米寿祝いの贈り物でした。写真立てに彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
つらぬく信念 重ねた努力 おとこ磨いて 米寿の輝き
常男様へお孫様からの米寿祝いの贈り物でした。全部で6編の詩をご提案しました。日本酒に彫刻して季節のグラス2個とセットにしてお届けしました。季節のグラスは梅の絵柄に常男様のお名前をもう1個は桜の絵柄に奥様のお名前を彫刻しました。
あすを耕し き望の種まき こころ豊に 咲かせた笑顔
明子様へご家族様からの米寿祝いの贈り物でした。有田焼の湯呑に彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
はがん一笑 集まる幸せ おかげさまの 米寿の慶び
治男様へ老人会からの米寿祝いの贈り物でした。クリスタル楯に彫刻してお届けしました。
全部で6編の詩をご提案しました。
やまは富士 すえ広がりに ますます充実 さわやか人生 米寿の笑顔
靖正様へご家族様からの米寿祝いの贈り物でした。麦焼酎に彫刻してお届けしました。
全部で7編の詩をご提案しました。
名前の詩の作詞にあたりまして
■先様を讃え米寿を寿ぎ幸せを願う明るい詩であることはもちろんですが、 狭い彫刻スペースの中に彫り込むためにできる限りコンパクトな詩であることも大切な条件の一つと考えております。 また、全体をコンパクトな詩にすることで大きな文字で彫刻できてより見栄えのある仕上がりになります。
■そのために次のことを心がけて作詞しております。
1. 名前の1つの音に対しては1行で表現すること。
2. 1行の文字数は8文字以内に納めること。
3. 太文字の位置は出来る限り上から1番目か2番目にすること。
4. 全体的に七・五調の読みやすいリズムにすること。
ハードルの高い条件ではありますが、彫刻専門の贈り物のお店としては譲れない項目です。
■更に先様のイメージに合うの詩をお届けするための工夫として、お一人につき複数編の名前の詩をご提案してその中からお選びいただいております。 行の組み換えや変更・修正等のご要望を伺って完成に至ります。
米寿祝いのメッセージ例
米寿おめでとう、卆寿や白寿や百寿のお祝いもさせてくださいな。
お父さん 米寿おめでとうございます。 いつまでも元気でいてください。
お母さんの米寿を祝って贈ります。 素敵な笑顔をいつまでも。
おばあちゃん米寿おめでとう。 いつまでも一緒にいようね。
おじいちゃんの米寿のお祝い。 いつまでも元気でいてね。
おばあちゃんの米寿の青春に乾杯! 明るい笑顔が大好きです。
お父さんおめでとう。 まだまだ米寿 いつまでも元気でいてね。
おじいちゃんは我家の大黒柱。 頼りにしています。
お父さん 米寿おめでとう。 これからも頼りにしています。
米寿おめでとうございます。 お母さんは私達の道しるべ。
おじいちゃん 米寿おめでとう。 まだまだ米寿 いつまでも元気でいてね。
おばあちゃん 米寿おめでとう。 まだまだ米寿 目指すは百寿!
お母さん 米寿おめでとう。 いつも本当にありがとう。
おじいちゃんの米寿を祝して。 尊敬と感謝を込めて贈ります。
おばあちゃんの米寿お祝い。 感謝の思いをこめて贈ります。
よくあるご質問
彫刻の文字はパソコンでは出ない外字や旧字体には対応できますか?
どんな漢字でも対応します。言葉で説明しにくい文字は写真をメールで送って
ください。
複数個を注文した場合は、中身が分かるようにしてもらえますか?
付箋紙を付けてお届けいたします。
包装はしてありますか?
全て贈り物用の包装をしてお届けします。
先方に直接送る場合、金額がわかるような納品書等は入らないですか?
もちろん入れません。
写真立てに写真をセットして送ってもらえますか?
お写真を郵送していただいてセットしてお届けしております。
綺麗にラッピングしてお届します。
お客様のお手元に届くときには先様が女性の場合はピンク、男性またはご夫婦の場合はグリーンの包装紙でお包みします。 グラスの場合は木箱にお入れして、厚手の帯紙を金のゴム糸で留め、不織布で巻いた状態でお届けいたします。

お酒は博多酒販さんにお願いしています。

お酒の取り扱いをしていただいている博多酒販店主の永江重雄さん。
酒のことならまかせんしゃい。抱えているのは若竹屋の二升五合です。箱には「春夏冬・二升五合」の文字。これ「商い、益々繁昌!」の意味があるとです。
「春夏冬」→「秋ない」→「商い」そして「二升五合」→「二升半升」→「益々繁昌」
続けると「商い、益々繁昌!」でお店や会社のオープン祝いや周年祝いに売れよります。
送料と納期
■ご注文から発送までの日数は商品により異なります。
名前の詩以外の商品はご注文から5日後の発送です。
名前の詩の商品はご注文から14日後の発送です。
■緑色文字は発送日からの最短のお届け日です。(福岡県から発送します)
■20,000円以上(税別)のお買上の場合は送料は無料です。
※配達時間指定で可能な時間帯。
午前中/14時〜16時/16時〜18時/18時〜20時/19時〜21時
※配達地域により最短のお届け日では時間指定ができない場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 | 信越 | 北陸 |
翌々日 | 翌々日 | 翌々日 | 翌々日 | 翌々日 | 翌々日 |
北海道 | 青森県 秋田県 岩手県 |
宮城県 山形県 福島県 |
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 |
新潟県 長野県 |
富山県 石川県 福井県 |
\1,500 | \800 | \800 | \800 | \800 | \800 |
中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
翌日 | 翌日 | 翌日 | 翌日 | 翌日 | 翌々日 |
静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 |
大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 |
岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 |
香川県 徳島県 愛媛県 高知県 |
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 |
沖縄県 |
\800 | \800 | \800 | \800 | \800 | \1,200 |